Honeyview_yuubin_mail_bin



1: 蚤の市 ★ 2022/12/14(水) 17:49:06.93 ID:Ldll8BNK9
 総務省は14日、NHKが郵便法に違反していたとして行政指導した。NHKは法令が禁じる信書の配達委託を行っていたという。対象の総数は約2070万通。

22/12/14 17時27分共同通信
https://www.47news.jp/8690663.html






114: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:12:03.76 ID:BcR3iXym0
>>1
違法行為2000万件なんて
完全な反社行為。

解散させろ。

177: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:20:54.70 ID:7i+fyrnt0
>>1
一通に付き5万円程度の罰金が必要だな

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:50:02.98 ID:hbHAxu5n0
悪いことばっかやってるなこいつら

182: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:21:46.27 ID:LEscZbhm0
特定信書便の指定業者以外のNHKの集金業者にやらせたのが今回言われていること

213: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:27:51.32 ID:LEscZbhm0
NHK集金人が持っている端末で調べてNHK未契約者世帯に信書を投函した
NHKの集金業者という特定信書便の指定業者以外が信書を投函したのが今回言われている2000万通

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:51:12.60 ID:kk7R7Qdv0
契約してない家に脅迫状送ったやつか?

6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:51:16.76 ID:W1VrQIDc0
指導で済んだら警察はいらんよな



7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:51:18.28 ID:c3MKfWOJ0
これ立花が総務省に言った件?

175: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:20:23.25 ID:OdZpyOJf0
>>7
かな?

10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:51:28.05 ID:A39nSlh00
2070万通って悪質だろう

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:16:58.75 ID:T89U2b0Z0
>>10
しかも経費は受信料だから、受信料で犯罪やってるん様なもんだしな。
もうスクランブルとかじゃなくてNHKの存在意義から見直した方が良い。

11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:51:40.55 ID:y7Bk6zKn0
住所無しで請求書送るあれか

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:51:49.95 ID:vssvero50
立花が仕事してて草
https://youtu.be/fRlL3HJqWYA

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:53:35.27 ID:72SoWjQh0
結局NHKには甘いよな

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:54:22.22 ID:O/DeH0/i0
公共放送だけどこのニュースは流しません

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:55:34.90 ID:3X1YPwC+0
法律違反なら責任者逮捕しろよ

104: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:10:00.89 ID:FLw9H6iT0
>>34
庶民なら早いよね

42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:56:23.62 ID:UMpLUZa20
なんかしらんけどNHK勝手に契約書を送りつけてくるの止めて欲しい
こちとらデジタル化開始の時にテレビ捨ててからテレビなんか見とらんのじゃ

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:56:47.20 ID:GqxCBDBw0
金が大きく動いてるところはどんだけクロくてもつぶせない
日本ってそんなんばっか

48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:58:04.23 ID:U0gSd5To0
立花が詰めた件じゃんw

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:58:17.04 ID:CqDrXdEZ0
総務省は意外とまともなのかな?
とりあえずNHKは一度解体した方が良い

53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:58:31.62 ID:iZrhqtQo0
何を送ってたんだ。
NHKが自身が差出人の手紙を自分達で郵便受けに投函してきても、郵便法違反にはならんよな。

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:09:27.05 ID:OSQtlPIA0
>>53
未契約者向けの契約申し込み書を期限つきで送っていた。

137: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:16:32.92 ID:TPjj4RXr0
>>103
そこにその人が住んでるって何で知ってるんや

146: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:17:22.56 ID:Gz0HPy0W0
>>137
ガスメータ見たり郵便物がポストに入ってるとか確認したりする人がいるからだろw

153: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:18:02.76 ID:TPjj4RXr0
>>146
犯罪やんけ

54: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:58:55.07 ID:ymw/mj7K0
ぐぐったら信書はヤマトや佐川では送れないらしい
郵便局行けってこと

55: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:59:03.99 ID:0JtDs9rc0
えええあれ違法だったの?wwwww
そんな違法団体は解体せなアカンやろ!!!!

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 17:59:12.66 ID:vvnGRVoA0
行政指導キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

66: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:01:14.38 ID:IDCOBenv0
あれ?おかしいな
業務委託受けた側も処分されるはずだが
ヤマトはそれでメール便送る前の送り状に念書のような記載を付けたよね

68: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:01:28.13 ID:uHchK2oN0
同局では受信料契約の確認ができない家屋に対し、
15年から外部業者に委託して受信契約の案内文書のポスティングを行っていたが、
受信契約書の返送期日を記載した案内文書の約2070万通が「信書」にあたり、
郵便法に違反するとして総務省から行政指導を受けたという。
15年度から昨年度までにポスティングされた文書が対象となる。

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:07:58.32 ID:OSQtlPIA0
>>68
7年間も放置かよwww

69: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:01:37.64 ID:gRBXysNg0
2070通かと思ったら2070万通でワロタ
さっさと潰れとけゴミ会社

72: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:02:41.65 ID:udOwmPHL0
年間7000億の受信料を防衛費に回せばいいのでは

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:03:32.27 ID:oK0nD/b30
社長を逮捕しろよ。悪質すぎるだろ

85: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:05:34.91 ID:HmVKwJ/a0
でもNHKからしたら
それが何? て感じだろ
意味のない指導だよ

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:06:49.93 ID:hMVUtX6g0
>>85
本当にな。単に注意されましたよってだけ罰金も何もないのだし

112: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:11:42.67 ID:ncbdPFlC0
>>85
料金改正出してたけどあかんってことじゃね

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:08:27.92 ID:Ka38YAn20
元の記事
ちゃんと書かないといけないこと放ったらかしておいて数行で済ませてる

95: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:08:30.43 ID:p3DeIaOH0
ポストに入れるのを郵便局じゃなくて集金スタッフにやらせてたってことだよねw
つまり

96: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:08:30.47 ID:uHchK2oN0
信書とは
「特定の受取人に対して、差出人の意思を表示し、又は事実を通知する文書」

信書を規定の送付方法以外で送付すると郵便法第76条違反

【 郵便法第76条 】
一項 第4条の規定に違反したものは、これを3年以下の懲役又は360万円以下の罰金に処する。
二項 前項の場合において、金銭物品を習得したときは、これを没収する。既に消費し、又は譲渡したときはその価額を追徴する。

105: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:10:14.70 ID:OSQtlPIA0
>>96
地味に重い犯罪だなあ。

108: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:10:44.93 ID:Gz0HPy0W0
>>96
360万なんか受信料で補填したり回収するだけだな。

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:12:32.92 ID:ncbdPFlC0
>>108
万件単位だったりして

129: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:15:08.42 ID:Gz0HPy0W0
>>117
それだと痛いかもなw
この回収した金は勿論、防衛費に加えるんだろ?

150: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:17:55.01 ID:3JpqohHu0
>>96
コレは絶対に懲役と罰金を喰らわせるべき
検察審査会を使ってでも、NHKの組織犯罪に鉄槌を激しく叩き落とすべき

170: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:19:56.50 ID:0JtDs9rc0
>>96
あの信書で契約した人の受信料は全て没収ってこと?

183: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:21:54.43 ID:/LRgYN/Y0
>>170
信書の配達にどんな罰則があるかは知らないが、契約そのものはなんの問題もない
(返信は郵便、もしくは直接提出のため)

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:09:24.77 ID:vjWEiPhN0
みなさまの受信料でやりたいほうだい

106: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:10:25.96 ID:EEdQDgFC0
報道しない自由発動かな

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:10:34.99 ID:2HLI9aKP0
息を吐くように不祥事を起こす



119: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:13:01.69 ID:Gz0HPy0W0
郵便局通して送らないと犯罪になるのか。よくわからない法律のひとつやなこれも。

132: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:15:34.39 ID:BcR3iXym0
あれか。

これって
宛名も書かずに
空き家に督促状送ってくる
世界史上マレにみる意味不明な不正請求のやつか?www

166: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:19:33.32 ID:jpbulEP50
>>132
いいや、宛名を書いてるから信書扱いされてる

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:17:10.13 ID:ofsNtNwB0
NHKが自分とこのサイトで詳しく書いてるけど
NHKの記事ってすぐ消えるんだよな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221214/k10013923061000.html

168: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:19:53.26 ID:8pzo0xEJ0
国会に言うより
省庁に行った方が効果あるんやな
国会役に立たねえw

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:20:22.57 ID:o4AVfuQY0
5年以上は時効って最高裁で決まったのに未だに20年以上のやつも請求書出してるらしいぞ

187: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:22:43.21 ID:S6WcBh8U0
>>174
最高裁判所の判決を知ってる人なんてごくごく一部だから
とりあえず請求書を出して払う人からは徴収しとおこうって事だね

193: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:23:32.23 ID:TPjj4RXr0
>>187
闇金かよw

194: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:23:47.35 ID:EP7dopQA0
総務省とNHKはお友達みたいなもんだしポーズだろw

本当に悪いことしてるなら解体するか国営化すべき
受信料は税金にするかわりに契約システムとNHK解体で

202: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:25:30.88 ID:NMbIlsdJ0
行政指導じゃねえだろ
責任者を捕まえてブタ箱に入れろよ

214: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:28:27.62 ID:qttV9Gl90
7月に送ってきたやつかな
no title

no title

これやっぱ違法だったんだな
シュレッダー掛けないといけないからくっそうざかったんよね


143: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/14(水) 18:17:12.68 ID:Jvah2gTV0
2070万通分も受信料を不正なことに使ったのか




元スレ
総務省、郵便法違反でNHKを行政指導 [蚤の市★]
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671007746/


 
コチラもオススメ!!