
1: クロケット ★ 2023/01/03(火) 10:26:06.63 ID:fs3Wu5yH9
2022年のクリスマス直前、Twitter社はすべてのツイートの閲覧数(インプレッション数)を表示する新機能「View Count」を発表し、
日本のユーザーにも実装された。
しかしその前後から一部の「自称」インフルエンサーが消える、過去の発信をすべて非表示にする、
ツイートしなくなるなど、不自然なSNSしぐさを見せるアカウントが散見された。
俳人で著作家の日野百草氏が、閲覧数の可視化がユーザーにもたらすものについてレポートする。
「Twitterがあと出しでインプレッションまる出しにするなんて驚きました。もちろんバレたでしょうね。フォロワー万超えなのに全然読まれてないって」
そう苦笑いするのは都内でWEBプロダクション事業を営む50代経営者、中小企業のホームページ作成や修正保守、
SEO対策など手掛けているが、自社でいわゆる「キュレーションサイト」も手掛けている。
そのサイトへの誘引に活用しているのがTwitter、実際には存在しない自称インフルエンサーの女性アカウントや
「イケメン」イラストの男性プロフィール画像のアカウントなどを駆使してきたが、インプレッション数が見られるようになったのを機に、しばらく一部のアカウントは休止にしたと話す。
なぜなら、その万を超えるフォロワーの大半は買ったもの、つまり自称どころか自作自演のインフルエンサーだったからだ。
「インプレッション数が数百とか、バレバレで恥ずかしいし、そうなったら意味ないですからね、他のアカウントも対策できるまで様子見です」
インプレッション数(閲覧数)とはTwitterで自分のツイートが他のユーザーにどれだけ見られたか(タイムラインに表示されたか)の数字である。
これまでTwitterでは自分のツイートのインプレッション数は確認できたが、他のユーザーのインプレッション数はわからなかった。
しかし12月23日ごろから各ユーザーのツイートに表示され始めた。
現状、アカウントやツイートによっては出たり出なかったりというケースもあるようだが、インプレッション数とはYou Tubeの視聴回数みたいなもの。
ただしYou Tubeとは違い、Twitterは再生回数でいくら、と見られただけで(一定の条件はある)収入が増えるわけではない。
https://www.news-postseven.com/archives/20230101_1827710.html?DETAIL
日本のユーザーにも実装された。
しかしその前後から一部の「自称」インフルエンサーが消える、過去の発信をすべて非表示にする、
ツイートしなくなるなど、不自然なSNSしぐさを見せるアカウントが散見された。
俳人で著作家の日野百草氏が、閲覧数の可視化がユーザーにもたらすものについてレポートする。
「Twitterがあと出しでインプレッションまる出しにするなんて驚きました。もちろんバレたでしょうね。フォロワー万超えなのに全然読まれてないって」
そう苦笑いするのは都内でWEBプロダクション事業を営む50代経営者、中小企業のホームページ作成や修正保守、
SEO対策など手掛けているが、自社でいわゆる「キュレーションサイト」も手掛けている。
そのサイトへの誘引に活用しているのがTwitter、実際には存在しない自称インフルエンサーの女性アカウントや
「イケメン」イラストの男性プロフィール画像のアカウントなどを駆使してきたが、インプレッション数が見られるようになったのを機に、しばらく一部のアカウントは休止にしたと話す。
なぜなら、その万を超えるフォロワーの大半は買ったもの、つまり自称どころか自作自演のインフルエンサーだったからだ。
「インプレッション数が数百とか、バレバレで恥ずかしいし、そうなったら意味ないですからね、他のアカウントも対策できるまで様子見です」
インプレッション数(閲覧数)とはTwitterで自分のツイートが他のユーザーにどれだけ見られたか(タイムラインに表示されたか)の数字である。
これまでTwitterでは自分のツイートのインプレッション数は確認できたが、他のユーザーのインプレッション数はわからなかった。
しかし12月23日ごろから各ユーザーのツイートに表示され始めた。
現状、アカウントやツイートによっては出たり出なかったりというケースもあるようだが、インプレッション数とはYou Tubeの視聴回数みたいなもの。
ただしYou Tubeとは違い、Twitterは再生回数でいくら、と見られただけで(一定の条件はある)収入が増えるわけではない。
https://www.news-postseven.com/archives/20230101_1827710.html?DETAIL
52: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:38:42.79 ID:mRhmQKTb0
>>1
ツイッターのフォロワー数やYouTubeの登録者数と
この手の数字は本当胡散臭かったからなぁ
>なぜなら、その万を超えるフォロワーの大半は買ったもの、つまり自称どころか自作自演のインフルエンサーだったからだ。
ツイッターのフォロワー数やYouTubeの登録者数と
この手の数字は本当胡散臭かったからなぁ
>なぜなら、その万を超えるフォロワーの大半は買ったもの、つまり自称どころか自作自演のインフルエンサーだったからだ。
273: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:26:37.50 ID:yz7cIkFw0
>>1
良い傾向だね
良い傾向だね
498: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 12:58:46.16 ID:FEnIJJ000
同じ数だけのBOTを用意してクロールすれば済む話だ
アカウント発行すら現状要らんのでは?
こんなんイタチごっこだよ
アカウント発行すら現状要らんのでは?
こんなんイタチごっこだよ
503: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:01:41.62 ID:CpPK6yL10
>>498
大量のIPを用意してか?
同一地域だったら工作扱いになるだろうしな。
大量のIPを用意してか?
同一地域だったら工作扱いになるだろうしな。
522: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:14:48.29 ID:oVZr2uSl0
>>503
同一IPどころかスマホのブラウザでページリロードしただけでログインしてない状態でも余裕で増える
「不正だとわかる」もなにもページビューの回数でしかないから
同一IPどころかスマホのブラウザでページリロードしただけでログインしてない状態でも余裕で増える
「不正だとわかる」もなにもページビューの回数でしかないから
524: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:16:44.59 ID:CpPK6yL10
>>522
んじゃその内対策されるな。
やらん理由がないのだから。
んじゃその内対策されるな。
やらん理由がないのだから。
536: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:24:05.13 ID:oVZr2uSl0
>>524
対策もなにも普通のサイトのPVならカウントされんよ
つまりそういうことだろう
対策もなにも普通のサイトのPVならカウントされんよ
つまりそういうことだろう
541: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:26:36.44 ID:FEnIJJ000
>>524
>>1のレスでは対策する気満々に見える
というか現在進行系だろ
>>1のレスでは対策する気満々に見える
というか現在進行系だろ
545: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:29:17.85 ID:CpPK6yL10
>>536
YouTubeはIPの可視化までされてたっけか。
>>541
Tor辺りが悪用されて落ちん事を祈るが。
YouTubeはIPの可視化までされてたっけか。
>>541
Tor辺りが悪用されて落ちん事を祈るが。
555: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:32:44.49 ID:l+19m7eP0
>>545
津田が閲覧伸ばしてるからw
現時点での数が以降津田ってるか津田ってないかの基準な。
みんなテンプレ化に掛かってるな?今日中に仕上げてくれ!
津田が閲覧伸ばしてるからw
現時点での数が以降津田ってるか津田ってないかの基準な。
みんなテンプレ化に掛かってるな?今日中に仕上げてくれ!
549: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:31:15.25 ID:FEnIJJ000
>>545
つまり不正アカウントを炙りだせるのは今だけ
つまり不正アカウントを炙りだせるのは今だけ
580: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:43:43.60 ID:CpPK6yL10
>>549
閲覧者のIPと時間帯にデバイスも可視化すりゃ良いわ。
閲覧者のIPと時間帯にデバイスも可視化すりゃ良いわ。
5: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:27:57.20 ID:avx8nyXA0
津田大介ってフォロワー150万人いるのに
閲覧数1万未満なんだぜ
閲覧数1万未満なんだぜ
23: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:32:48.95 ID:0rLBRR7i0
>>5
草www
草www
259: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:21:33.09 ID:hYI+rzfF0
>>5
こいつのフォロワーどうなってんだろうね
フォロワー買ってんのかな
こいつのフォロワーどうなってんだろうね
フォロワー買ってんのかな
276: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:27:07.47 ID:XbCUAdEW0
>>259
古いアカウントだから、フォローしたまま放置してるアカウント多いんじゃないかな
Twitterってアカウント作成時に著名アカウントを複数提示しておすすめだからフォローするよう促すんだけど
その中に津田大介が表示されるようになっていた。なので、とりあえずアカウント作ったのでフォローというのが多かったはず
古いアカウントだから、フォローしたまま放置してるアカウント多いんじゃないかな
Twitterってアカウント作成時に著名アカウントを複数提示しておすすめだからフォローするよう促すんだけど
その中に津田大介が表示されるようになっていた。なので、とりあえずアカウント作ったのでフォローというのが多かったはず
280: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:28:06.08 ID:hYI+rzfF0
>>276
そういう次元じゃないぐらいひどいやん
自分でひどいのわかってるからリツイートばかりになってるし
そういう次元じゃないぐらいひどいやん
自分でひどいのわかってるからリツイートばかりになってるし
543: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:27:00.62 ID:T+fFzXrv0
>>5
K-POPかよw
K-POPかよw
563: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:34:55.34 ID:WKMFksws0
>>5
やっぱりな・・・・
やっぱりな・・・・
6: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:28:16.99 ID:bB1ynXKV0
これでゆたぼんや100ワニの人気が本物だったと証明されたな
アンチざまあすぎる
アンチざまあすぎる
15: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:30:45.15 ID:XXESPlxg0
>>6
あのホイ卒はBANされたとか言ってアカウント削除して逃げただろ
あのホイ卒はBANされたとか言ってアカウント削除して逃げただろ
355: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:51:41.79 ID:lIjcF+xS0
>>15
なるほどこの対策だった訳か
なるほどこの対策だった訳か
90: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:46:39.59 ID:JYT0uH/H0
>>25
新しく作ってるだろ
1000人もフォローいるなんてびっくりw
新しく作ってるだろ
1000人もフォローいるなんてびっくりw
93: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:47:12.97 ID:sp+3+JLA0
>>90
草生える
草生える
8: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:29:05.01 ID:abtNgBdj0
マスクやるやんww
12: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:30:02.79 ID:RnLWRtRi0
インスタもすればいいのに
13: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:30:04.75 ID:gH6quHVj0
これからはフォロー数ではなくて、インプレッションとやらででマウント取り合うのかw
35: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:35:13.88 ID:S6GTW1gx0
>>13
まあフォローだけよりはマシなんじゃね?
まあフォローだけよりはマシなんじゃね?
67: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:41:29.17 ID:8NgendKc0
>>13
フォロー数だけじゃなくてインプレッション数も売るだけでは
フォロー数だけじゃなくてインプレッション数も売るだけでは
562: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:34:30.01 ID:Lbg0M2Uo0
>>67
フォローは一度したら終わりだけど
インプレッションは継続的に見なきゃいけないから
細工の手間がかなり大きいので
そんなに商売にならんのでは
フォローは一度したら終わりだけど
インプレッションは継続的に見なきゃいけないから
細工の手間がかなり大きいので
そんなに商売にならんのでは
566: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:36:07.69 ID:QKNoUxeT0
>>562
インプレッションってなんなん
ツイッターの閲覧の概念がわからない
インプレッションってなんなん
ツイッターの閲覧の概念がわからない
568: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:37:17.06 ID:806OGVwL0
>>566
PV(ページビュー)と置き換えるんだ
PV(ページビュー)と置き換えるんだ
579: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:42:59.63 ID:QKNoUxeT0
>>568
だってツイッターって勝手に表示されてんじゃん
誰かのを見ると
見たくもない仲間どものツイが羅列される
だってツイッターって勝手に表示されてんじゃん
誰かのを見ると
見たくもない仲間どものツイが羅列される
14: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:30:13.62 ID:0faNVObB0
イーロンマスクは嫌いだけどツイッター改革は成功と言わざるを得ない
24: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:32:52.45 ID:sp+3+JLA0
>>14
必死にTwitterにしがみついてる奴らはほぼ金でフォロワー買った奴らなのなウケるw
そりゃ金払ってるから終わられたら困るだろうけどさww
必死にTwitterにしがみついてる奴らはほぼ金でフォロワー買った奴らなのなウケるw
そりゃ金払ってるから終わられたら困るだろうけどさww
275: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:26:48.97 ID:9jZPPC4Z0
>>14
ただぶっちゃけてしまうと広告も逃げるわけで
本当の事バレたら誰も金使わないだけだろ
ただぶっちゃけてしまうと広告も逃げるわけで
本当の事バレたら誰も金使わないだけだろ
302: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:36:04.94 ID:uSobVNjW0
>>275
広告に依存しないビジネスモデルにしていくからその辺は大丈夫だろ
Colaboの件もTwitterJPのキュレーションチーム生きてたら全く知られてなかったかもしれない
広告に依存しないビジネスモデルにしていくからその辺は大丈夫だろ
Colaboの件もTwitterJPのキュレーションチーム生きてたら全く知られてなかったかもしれない
322: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:42:36.14 ID:dn13ghE00
>>302
広告費が9割で、Twitter買収のために借りた資金の年間の利息分が2000億
これをサブスクなり有料で何とかしようってんならそれこそ金払いのいいユーザーに居残ってもらうのが一番なのにそいつらを追い出してるけど?
広告費が9割で、Twitter買収のために借りた資金の年間の利息分が2000億
これをサブスクなり有料で何とかしようってんならそれこそ金払いのいいユーザーに居残ってもらうのが一番なのにそいつらを追い出してるけど?
17: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:31:07.14 ID:pLlhc2dOK
人気ないのわかっちゃうからな
ざまあみろバカッター
ざまあみろバカッター
20: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:32:10.66 ID:0tAhIVA50
工作してたのがバレたけど
みんな薄々気づいてたのが可視化されただけ
対応されていたちごっこなんだろうけど
みんな薄々気づいてたのが可視化されただけ
対応されていたちごっこなんだろうけど
29: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:33:58.48 ID:bHnuAeHv0
次は足跡機能付けたりしてw
36: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:35:46.29 ID:PqdY8XrT0
>>29
何で私のツイート見たのに反応しないのとか相互に喚くメンヘラ続出しそう
何で私のツイート見たのに反応しないのとか相互に喚くメンヘラ続出しそう
618: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 13:55:57.42 ID:srLUdjUG0
>>36
本当につぶやいてるだけ、それ以外とくに反応する気もないから、孤独にやってるんだけど
いいねする側も、一番手になるのは躊躇するのかなってなんかモヤモヤするね
有名人の定期ひとこと挨拶よりネタ満載であっても負ける……まぁ数は負けるって、気持ちあほらしくなるな、まぁ別に構わないんだけどさ
本当につぶやいてるだけ、それ以外とくに反応する気もないから、孤独にやってるんだけど
いいねする側も、一番手になるのは躊躇するのかなってなんかモヤモヤするね
有名人の定期ひとこと挨拶よりネタ満載であっても負ける……まぁ数は負けるって、気持ちあほらしくなるな、まぁ別に構わないんだけどさ
827: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 16:20:32.69 ID:Ulzv8AZU0
>>36
mixiやんw
mixiやんw
74: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:42:46.20 ID:63JvRTjW0
>>29
mixiニュースにコメントしたりそれ引用して日記書いたらめっちゃ足跡が増えるのちょっと気持ちよかった
mixiニュースにコメントしたりそれ引用して日記書いたらめっちゃ足跡が増えるのちょっと気持ちよかった
81: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:44:25.67 ID:N+56FCDF0
>>29
足跡を残さずに見る機能を有料提供。までがセットですね分かります!
足跡を残さずに見る機能を有料提供。までがセットですね分かります!
30: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:33:59.95 ID:aUygUEXJ0
閲覧数自分で増やせるからフォロワー買うようなやつならリロードする努力ぐらいやりそうだけど
33: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:34:53.59 ID:sp+3+JLA0
>>30
リロードじゃ付かなかったような
リロードじゃ付かなかったような
31: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:34:12.27 ID:1m4JU0X00
なんで買ってしまうん?
41: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:36:38.02 ID:sp+3+JLA0
>>31
有名になれる
企業からオファーが来る
モテモテになる
信用度が上がる
まぁ安い買い物だと思う
有名になれる
企業からオファーが来る
モテモテになる
信用度が上がる
まぁ安い買い物だと思う
110: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:50:14.65 ID:sp+3+JLA0
>>107
>>41
フォロワー数だけで企業は食い付いてくる
>>41
フォロワー数だけで企業は食い付いてくる
129: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:53:51.90 ID:XbCUAdEW0
>>110
一定のフォロワー数がないとフリーランスに仕事発注しないと案件に要件を盛り込む企業もある
某社はジャーナリストの取材条件にフォロワー数が一定に達してることを要求したケースも
一定のフォロワー数がないとフリーランスに仕事発注しないと案件に要件を盛り込む企業もある
某社はジャーナリストの取材条件にフォロワー数が一定に達してることを要求したケースも
132: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:54:51.52 ID:sp+3+JLA0
>>129
そう、そこを狙ってんだよね
フォロワー数少ないと候補にも挙げられない
まぁ企業も分かってんだけどねw
そう、そこを狙ってんだよね
フォロワー数少ないと候補にも挙げられない
まぁ企業も分かってんだけどねw
38: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:35:53.54 ID:sSk0+4190
好きで読んでる漫画の人が閲覧数多くて安心した
良いものは見られるんだな
良いものは見られるんだな
40: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:36:07.58 ID:H6gArc/30
W杯でも紅白でもTwitterは大盛況でしたね
自称インフルエンサーさん
自称インフルエンサーさん
46: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:37:27.81 ID:qLzOcM7a0
ワイ、フォロワー0なのに毎回一人だけ見てくれてる人がいる。
誰なんだろう。
誰なんだろう。
162: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 11:00:26.88 ID:xVvpoypH0
>>46
自分で見た数だよマヌケ
自分で見た数だよマヌケ
670: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 14:32:14.91 ID:nsJ7hjCD0
>>46
俺もブログ毎日1人だけずっと見てくれてる人がいて、その人のために書き続けてたよ…😭
俺もブログ毎日1人だけずっと見てくれてる人がいて、その人のために書き続けてたよ…😭
54: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:38:46.76 ID:zHnyk99z0
ここから、本当に発信力ある人が
逆にツイッターに移るケースだ
逆にツイッターに移るケースだ
63: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:40:32.58 ID:rDhZXKv80
俺のフォロワー数十人なのに、う〇こ漏らしたツイートだけ1万人近く見られてて怖い
94: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:47:20.65 ID:bWh7jlRJ0
>>63
草
草
855: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 17:19:11.00 ID:YVTvA20z0
インプレッション数も含めて工作するようになるだけだろ
そのためにサーバー負荷が上がって重くかもしれん
そのためにサーバー負荷が上がって重くかもしれん
874: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 17:45:53.43 ID:f+LDjRKk0
>>855
ユーチューブなんかで一時期使われた、動画再生BOTですね
韓国人の動画が再生数世界一位とかになったアレ
ユーチューブなんかで一時期使われた、動画再生BOTですね
韓国人の動画が再生数世界一位とかになったアレ
873: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 17:45:49.83 ID:V6DBb+Ly0
日本が健常者の国家だとわかって安心した
904: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 18:29:52.73 ID:oaRYD8DE0
フォロワー21万でざっと見た感じ閲覧数11万〜20万が多くたまに60万表示とかが混じってる感じ
これはどうなん?髪の毛が金黒の人なんだけど
これはどうなん?髪の毛が金黒の人なんだけど
910: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 18:41:40.15 ID:nLSbrhVE0
>>904
不正なしな感じだね
不正なしな感じだね
957: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 20:44:07.21 ID:oaRYD8DE0
>>910
フォロワー数と閲覧数が同じくらいってのはまぁ普通って事なんかな
つーか奴は不正してると思ってたのにクソ
フォロワー数と閲覧数が同じくらいってのはまぁ普通って事なんかな
つーか奴は不正してると思ってたのにクソ
907: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 18:35:45.96 ID:zDVImZyP0
イーロンマスクいわく「だいたい閲覧数の100分の1くらいがいいね押してる感じ」だそうな
908: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 18:36:39.89 ID:Q/LS1hMz0
912: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 18:46:54.90 ID:hGGKRD9U0
>>908
そういうこと
そういうこと
914: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 18:52:46.36 ID:05SPVYcU0
>>908
真実を追求するはずのマスゴミも買ってるんだ。
真実を追求するはずのマスゴミも買ってるんだ。
921: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 19:14:18.61 ID:Pu0su1rc0
>>908
わー、、、、一般人以下じゃん…
わー、、、、一般人以下じゃん…
917: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 19:00:54.49 ID:adVMp3Y/0
自分を大きく見せたいんだろうな
それに政治がからむと最悪
それに政治がからむと最悪
919: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 19:09:22.76 ID:kcelzShh0
任天堂公式とかも相当数買ってるって視聴数の少なさからバレちゃったね
925: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 19:24:15.68 ID:IISuDCkD0
ちいかわなんか登録者越えの閲覧数
946: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 20:07:23.39 ID:22Jijw/20
朝日新聞のフォロワー150万に対して記事のビュワー数が5千とか草も生えん
32: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:34:18.54 ID:/OlJytn90
Twitterはもういいよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 10:31:44.42 ID:9hfCD7b+0
答えは沈黙
KINOE
元スレ
【Twitter閲覧数可視化】有名アカウントが沈黙や消去 [クロケット★]
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672709166/
コチラもオススメ!!
コメントする